ロゴマークのデータ化専門店ロゴトレでは名刺やチラシ、看板等で使用されている既存ロゴマークのスキャンデータ・写真データからトレースを行ない、ai、eps、png、psd、jpg、gif等のデジタルデータを作成しています。

Q.ロゴのデジタルデータ化(電子データ化)を依頼したいのですが、どんなデザインでも注文できますか?

当店では既存ロゴや手描きロゴの画像からのデジタルデータ化(電子データ化)を承っておりますが、対応可能なもの、対応不可能なものがございます。(お問合せフォームにロゴ画像を添付してお送りいただければ、確認後、返答させていただきます。)

当店でデジタルデータ化(電子データ化)可能なロゴは下記のようなものとなります。

1.既存ロゴマークや社名などのロゴデザイン

企業ロゴ・ショップロゴ・商品ロゴなどで既にご使用中のロゴや、チームロゴなど
上記に挙げたようなシンボルマークおよび文字
※文字…企業名・会社名・ショップ名・事業所名・店舗名・商品名など

既存ロゴをデジタルデータ化(電子データ化)するには

名刺・封筒・ショップカード・会社案内・フライヤー等の印刷物、または清刷りなどの紙媒体などのスキャン画像(出来るだけ高解像度のもの)をお送りください。名刺や封筒など、スキャナに収まるものの場合は可能な限り「スキャンデータ」でお送りいただけると助かります。※スキャンデータはロゴマークや会社名にに歪み(ゆがみ)が出ないためお勧めです。看板や営業車のカッティングステッカー(カッティングシート)等、スキャンが取れない媒体の場合は、デジタルカメラやスマートフォン等で写真を撮影し(高解像度に設定ください)、写真データをお送りください。

2.お客様が考案された手描きの自作ロゴデザイン

お客様がオリジナルで作成された自作ロゴ(手描きラフ原稿や手書きラフスケッチ)の清書
お客様がペインソフトやペイントアプリ等で作成されたオリジナルの自作ロゴ

手描きロゴをデジタルデータ化(電子データ化)するには

お客様からご提供いただいたロゴ画像からロゴをトレース(書き起こして)データ化するというサービスのため、スケッチが未完成の状態ではお受けできかねます。デザイン(図案)が完成後にご依頼いただけますようお願い致します。色付けをご希望の場合、色塗りが完成した状態のものをお送りいただけますようお願い致します。

当店でご対応が不可能な主なロゴは下記のようなものとなります。

・水彩画、水墨画などの淡い表現のもの
・繊細なグラデーションのデザイン
・繊細すぎるデザイン
・沢山の色を多用したロゴ
・デッサン調の線が曖昧なロゴ
・極端に低解像度なロゴ

このロゴはデータ化できる?という場合はお問合せフォームに画像を添付してお問い合わせください。

印刷所・制作会社・サイン屋(看板屋)等の業者さんにロゴデータを渡す際はイラストレーター形式(aiデータ、イラレデータ)で渡すのが一般的なため、デジタルデータで持っておけば、使いたいときにいつでも渡すことができます。AIデータはロゴのマスターデータとなります。

また、パソコンモニタ上で使えるデータには大きく分けて2つあり、ビットマップデータ(拡大するとギザギザになる)とベクトルデータ(拡大しても荒れない)があるのですが、AIはベクトルデータといい、拡大縮小・変形しても荒れません。※AIデータの編集にはAdobe Illustrator(アドビ イラストレーター)が必要ですが、印刷所、制作会社、サイン屋(看板屋)等の業者さんはイラストレーターで作業されていることが多いためAIデータを持っていれば安心です。

当店ではトレース(書き起こし)経験の豊富なデザイナーが、llustrator(イラストレーター)でロゴのトレース(書き起こし)を行っております。また、お客様に内容をご確認いただいた後、下記5種類のファイル形式に変換して納品させていただきます。

納品ファイル形式:ai、eps、psd、jpg、pngの計5種類
納品方法:メール納品(ダウンロード形式)とCD-R納品(郵送)

ご不明な点がございましたら、通話料無料のフリーダイヤル、またはお問合せフォームよりお問い合わせください。※お問合せフォームはお問合せ専用です。正式なご発注の際はご注文フォームよりご依頼ください。

今回、ロゴマークデータ化専門店のロゴトレ(LOGOTORE)にお問合せいただいた「ロゴのデジタルデータ化(電子データ化)を依頼したいのですが、どんなデザインでも注文できますか?」のご質問のほか、ロゴデータ化に関する専門知識、サービス内容等に関するご質問がございましたら、豊富なキャリアをもつロゴマーク専門デザイナーが回答いたします。ロゴ作成にあたるデザイナーは、行政機関・大手企業・教育機関・医療機関への制作実績がございますのでご安心ください。初めて会社を起業・開業されるお客様からの素朴な疑問にも回答しております。 ※ロゴマークの著作権などの知的財産全般についてのご相談は承っておりません。