当店より納品させていただくロゴマークのデータ形式、AI・EPS・PSD・PNG・JPG、オプションで追加納品可能なGIF、TIFFについて説明しています。

ロゴマークのデータ形式

ロゴマークなどデザインのデータ形式は、通常オフィスで使用するものとは少々異なります。
どんなデータ形式かと申しますと、例えば、当店でロゴマーク(シンボルマーク)やロゴタイプをご購入いただいた会社様やショップ様へ、ロゴマークデータをCD-Rに収録してお送りしております。CD-Rには標準で、AI、EPS、PSD、PNG、JPGの5種類のデータをお入れしております。例えば、「名刺、封筒、チラシ、看板、ホームページ又はWordやExcel等で書類を作るときなどにロゴを入れたい!と思ったらそれらの中から媒体や使用用途に合ったデータを選んでお使いいただきます。ただし、聞き慣れない拡張子のファイルもあると思いますので簡単にご説明させていただきたいと思います。

■AI(エーアイ)形式…拡張子.ai 正式名:Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)
アドビシステムズのイラストレーターで作成した、デザインデータを保存する際のファイル形式です。イラストレーターはロゴマークをはじめ、名刺、チラシ、パンフレット、ポスターなどのグラフィックデザインから、ホームページのボタンなどの部品、バナーなどのウェブデザインまで、様々なものをデザインする際によく使用されているソフトです。印刷業者などの多くは、通常このAI形式でデータ入稿を受け付けています。AI形式で保存されたデータは、アドビシステムズのIllustrator(イラストレーター)がインストールされていないと見ることはできません。拡大・縮小しても画像が劣化しないので、名刺のような小さいものから看板等の大きいものまで様々な大きさで使用できます。
■EPS(イーピーエス)形式…拡張子.eps 正式名:Encapsulated PostScript(エンキャプサレイティッド ポスト スクリプト)
Illustratorで保存されEPS形式はDTPでよく使用されています。DTPソフトに幅広く対応しているので、印刷用に広く使われているデータ形式です。高解像度の出力ができ、プレビュー用の画像も合わせて保存をするので、PSDに比べてデータは重くなってしまいます。画像や文章を異なるソフトやコンピュータ間で同じように描画するためのファイル形式です。
■PSD(ピーエスディー)形式…拡張子.psd 正式名:Adobe Photoshop(アドビ フォトショップ)
アドビシステムズのPhotoshop(フォトショップ)で使用されるビットマップ画像形式。写真の編集に使われるソフトとしてご存知の方も多いと思いますが、ウェブ用には適しません。CGイラストやパチンコ店の広告等の作成など幅広く使用されています。PSD形式で保存されたデータは、アドビシステムズのPhotoshop(フォトショップ)がインストールされていないと見ることはできません。
■PNG(ピング)形式…拡張子.png 正式名:Portable Network Graphics(ポータブル ネットワーク グラフィックス)
JPEGと同じようにフルカラー1677万色の使用ができますが、ファイルサイズがJPGより大きく重くなり読み込みに時間がかかります。画像の透過や半透明での表現もできるため、PNG画像の下に背景画像を敷くこともでき便利です。ピクセルごとに透明度を設定できる。 ホームページ制作に使用される画像ファイル形式です。色数の少ない画像では、JPG形式に比べてファイルサイズを軽くできクリアに表現できます。 図形、イラスト、ロゴ、アイコン、写真での使用に適している。256色までしか表現できないGIFとは違いフルカラーの使用ができますが印刷には不向きです。ホームページで画像ファイルを使用する場合にブラウザ表示が可能なデータ形式です。
■JPEG(ジェイペグ)形式…拡張子は.jpgまたは.jpeg 正式名:Joint Photographic Expert Group(ジョイント フォトグラフィック エキスパート グループ)
JPEGはデザイン以外のお仕事の方がおそらく一番聞き慣れたデータ形式ではないかと思います。デジカメやホームページ制作に使われている、写真等によく使用される画像圧縮形式です。目には見えにくい色を省きデータを圧縮することにより、ファイルサイズを小さくしています。1,670万色までの色数を扱うことができるので、写真のように色数の多い写真画像を保存したり、グラデーションに適しています。色数は多いですが透過は出来ません。ホームページで画像ファイルを使用する場合にブラウザ表示が可能なデータ形式です。
■GIF(ジフ/ギフ)形式…拡張子は.gif 正式名:Graphic Interchange Format(グラフィックス インターチェンジ フォーマット)
256色まで表現できるファイル形式で、単色・ベタ面が多いロゴマークや図形、文字などに適しています。また、使用する色数が少なければ少ないほど容量が軽くなるので、見た目に影響が出ない程度の範囲で色数を減らします。ボタンやアイコン等、ホームページで利用するのに向いています。最大256色までの表現しか出来ないため、繊細は表現が出来ずグラデーションや写真には不向きです。なお、背景を透明にすることも出来ます。基本的に印刷用のデータ形式ではありません。 ホームページで画像ファイルを使用する場合にブラウザ表示が可能なデータ形式です。
■TIFF(ティフ)形式…拡張子は.tifまたは.tiff 正式名:Tagged Image File Format(タグド イメージ ファイル フォーマット)
画像を圧縮せずに保存でき、保存の都度の品質劣化がない形式です。ただし、高解像度ではありますがファイル容量が大きい、ホームページでは使えないなどのデメリットもあります。互換性が高く、印刷所への画像入稿の際にも多く使われています。