ロゴマークのデータ化専門店ロゴトレでは名刺やチラシ、看板等で使用されている既存ロゴマークのスキャンデータ・写真データからトレースを行ない、ai、eps、png、psd、jpg、gif等のデジタルデータを作成しています。

Q.昔、自分で手書きで書いた筆記体風の筆文字ロゴデザインの画像があるのですが、デジタイズしてもらえますか?

ご自分で手書きで書かれた、筆記体のような筆文字のロゴデザインの画像からもデジタイズ(デジタル化)を承っております。※ご対応可能なことが多いですが、内容によりましては稀にご対応できかねる場合もございます。そのため、実際にデジタイズ(デジタル化)できるかどうかのお問合せは高解像度でお取りいただいたスキャンデータを当店にお送りのうえお問合せください。※コンビニでもスキャンできます。次のリンクをご参照ください。コンビニでのスキャンについて

筆記体風の筆文字ロゴのデジタイズ(デジタル化)

お問合せ・ご依頼の際は、出来るだけ「筆文字をスキャナで読み取ったスキャンデータ」をお送りください。※スキャンの際は、読み取り解像度を少し高めにご設定ください。写真よりもスキャンの方が、渇筆(かっぴつ)や掠れ(かすれ)など筆文字特有の特徴部分の再現性が高まります。どうしてもスキャンが取れず、写真で送りたいという場合も、撮影時は高解像度の設定で、筆文字の真正面から(斜めからの撮影にならないようご注意いただき)撮影をお願い致します。詳細はロゴトレのご利用ガイドもご参照ください。

筆文字・墨文字・書道で書かれた会社ロゴや店舗ロゴ、名称、ネーミングなど、様々な毛筆のデジタイズをお受けしております。アナログな紙媒体や、既存ロゴ画像から、デジタル化することをデジタイズと言います。※お受けできるのはお客様が著作権をお持ちのもの、著作者・制作者から承諾を得られているものに限ります。

筆文字の書体には、楷書(かいしょ)、行書(ぎょうしょ)、草書(そうしょ)、隷書(れいしょ)、篆書(てんしょ)など、様々な書体がございますが、今回は筆記体のような筆文字という事ですので、行書(ぎょうしょ)や草書(そうしょ)のような文字ロゴかと存じますが、どのような毛筆の文字(漢字・ひらがな等)でも、実際にスキャンデータを拝見した後でないとご対応できるかどうかはお答えできかねますのでご了承ください。

当店では、お送りいただいたロゴの画像をトレースし、AI、EPS、PSD、JPG、PNGの合計5種類のファイル形式に変換して(デジタル化して)納品させていただきます。

一度きちんと筆文字ロゴをデジタイズ(デジタル化)しておけば、今後は看板、チラシ、リーフレット、商品のパッケージ、名刺、ショップカード、ホームページ等、筆文字のロゴデザインを使用した制作物を作りたいと思ったら業者さんへすぐにデータを渡せます。

特に、AI形式(Adobe Illustrator)のデータはベクターデータといい、大きく拡大しても、小さく縮小しても劣化しないロゴのマスターデータとなります。ご自身のお店や会社ロゴはご自身で保管されることをお薦めします。

今回、ロゴマークデータ化専門店のロゴトレ(LOGOTORE)にお問合せいただいた「昔、自分で手書きで書いた筆記体風の筆文字ロゴデザインの画像があるのですが、デジタイズしてもらえますか?」のご質問のほか、ロゴデータ化に関する専門知識、サービス内容等に関するご質問がございましたら、豊富なキャリアをもつロゴマーク専門デザイナーが回答いたします。ロゴ作成にあたるデザイナーは、行政機関・大手企業・教育機関・医療機関への制作実績がございますのでご安心ください。初めて会社を起業・開業されるお客様からの素朴な疑問にも回答しております。 ※ロゴマークの著作権などの知的財産全般についてのご相談は承っておりません。